こんにちは、心と体のゆるふわナビゲーターの吉兆美侑(@kicchomiu)です。^^
前回、家で共同生活をしている猫ちゃんのブルの感情の解放をしてみました。
今回はもう一匹の猫、ココへ行なった感情の解放についてシェアしていこうと思います(ΦωΦ)
あ、
そもそも感情の解放って?って人はこちらでまとめてるので見てみてください^^
この子は元々ブリーダーさんが蒸発してしまって放置されていた場所から保護猫ボランティアさんが救出されて
譲渡型の猫カフェに来たことが出会うきっかけでした。
さらに虐待もされていたようで常に怯えていて、引き取ってからも心を開いてくれるまでとても時間がかかりました。
今は穏やかに過ごせるようになったようですが一度ついてしまった心の傷っていうのはなかなか自分自身で癒やすのはむずかしい場合もあるようです。
前回表面に出ているネガティブ感情を浄化してみたのですが、検査してみるとまだネガティブな感情は溜まっているようです。
溜まっているのは恐怖かな?
根っこがある状態だとまた湧き上がってくるみたいですね。
ということで感情の解放をすることによって根っこの部分の「過去のトラウマ」を癒やしてみようとやってみました。
前回同じように電気を消して寝っ転がって 笑
ココに会えるであろう場所までイメージを持っていきます。
いました!
私の視界の右下から顔だけこっちを見ながらひょこっと出てきました^^
彼女の気持ちに焦点を当てていきます。
またいやーなどす黒い空間が広がってきました。
怖い気持ちを味わっていきます。
味わっている最中、私の中で衝撃的だったことがありまして
怖い気持ちと一緒にその中で感じた感情がありました。
「殺される!」
という感情です。
え?!
猫がそんなこと思うの?!
………。
まさか殺されるという感情をずっと持っていたのか、と…
人でさえ殺されると思った経験を持ってる人はそうそういないですし
いたとしたら心のケアが必要になってくると思います。
こんなことを根っこに抱えながら今まで生きてきたとは…
今まで気付いてあげられなくて
解放するのが遅くなってしまって
ごめんね…。
その感情があまりにリアルに感じることができて
私自身誰かに殺されるんじゃないかと錯覚してしまう程に
めちゃくちゃ怖かったです(泣)
私がトラウマになりそうでした。
感情を味わっている中、少し映像が見えてきて
ブリーダーさんのような人が刃物を振り回して暴れている様子が見えました。
もしかしたら蒸発する前に部屋にいる猫ちゃんたちを
殺めてしまおうと思ったのかもしれません…
ココの左耳にはなぜか亀裂が入っていて
さくらねこのカットとしては不自然だし
さくらねこちゃんになったことはないだろうし
なんだろうなぁと思っていたのですが
それが刃物を振り回した際に切れてしまったものだとしたらとてもつらい経験をしてきたことになります。
そういえば、
以前私がパンケーキを作ったことがあって
ナイフとフォークをテーブルに持っていこうと手に持っていた時、それを見たココがとても怯えていたことを思い出しました。
「また殺される!」
と思わせてしまっていたのかもしれませんm(_ _)m
「殺される」と思うってことは
人生に終わりがあることを知っているってことでしょうか。
死ぬという概念を理解しているってことでしょうか。
だとしたら動物だって言葉を使わないだけでとても高度なことまで理解できているのかもしれません
その後の感情の解放はしっかりと今ある怖い気持ち、殺される気持ちに向き合って解放することができました。
この出来事があってその後のココの様子はなんだか以前よりも感情の表現が大きくなってきた感じがします。
ご飯が欲しければ鳴くようになったし、撫でてほしかったら自ら近くまで来て身を乗り出すようになりました。
以前だと少し遠慮がちにしていたことが堂々と出来るようになってきたようで私自身も彼女の成長を見れて嬉しく思います^^
こんな感じでココの感情の解放編をシェアしてみました。
最後まで読んでくださりありがとうございます✿