こんにちは、心と体のゆるふわサロンナビゲーターの吉兆美侑(@kicchomiu)です。^^
前回のブログでも書いたんですが
最近自宅にいる猫ちゃんのうちブルの調子が良くないんです (´;ω;`)
寝ているかと思ったら
はっ!
っと急に目を覚ましてあたりをきょろきょろしたり
昨日は高い所に登って
にゃーにゃー・・・
とずっと寂しそうな声を上げたり…
もともとの性格が家中を走り回るほどのやんちゃぶりなので
なにかあるんだろうと心配しました。
Oリング検査でみると重心の沈みが20cm近くもあります(*_*)
重心が沈むと気持ちもずんと落ち込んでいくので
精神的になにかあるのかと思いさらに検査してみました。
過去のトラウマがあるようです。
過去のトラウマといっても
サロンで使っている言葉を便宜上つかいましたが、
ショックな出来事があったのは去年、今年のようです。
結構直近ですね。
なんとなく検討はつきました。
去年の年末に私達一家は引っ越しをしたんです。
その理由としては前に一緒に住んでいた方とのお別れがあったからです。
ブルは会えないことへの寂しさが出ていたようです。
ヒットした感情は
「寂しい」「悲しい」「不安感」
この感情が大きくなっていって情緒不安がでていたみたいです。
この感情を解放していこうと思います。
ちなみに一応ブルに開放させてもらうねって伝えておきました^^
今回は感情の解放のやり方で行います。
この感情にアプローチする方法の一つとして浄化でもできるんですが
浄化だと今ある感情は取り除けても
本人がまたその感情の中にいると
また出てくる感じがします。
イメージとしては工場からベルトコンベアで流れてきたものを取り除くか
工場の生産自体を止めるか
みたいな感じでしょうか。
解放の仕方は前回とやったときと同じように
感情の解放のやり方を私なりにアレンジした方法で行います。
基本は誘導瞑想のやり方です。
目を閉じて
家にいるところから
ブルがいるであろう空間に行きます。
そこから過去のトラウマを追ったであろう年齢の場所に向かいます。
扉をあけると
どす黒いもやもやが空間を満たしています。
でも今回は比較的少ないですね。
もやが濃いところを探して
そこにある感情を検査で探して
解放してあげる。
これを空間がスッキリするまで繰り返します。
スッキリしたかなぁと思ったら
ちゃんと開放できたか見て
できたら
ブルがいるであろう空間に戻ってみます。
さっきよりリラックスしている感じがします^^
そしたらブルにお別れを伝えて私の場所まで戻ります。
これで完了です。
今日のブルの様子はどうかな?
昨日は高いところへ登って降りてこなかったのに
きょうは膝の上でずっと爆睡しています♡笑
もう過去のトラウマは持っていなさそうです。
だいぶ楽になってくれたようで良かった❀
最近眠れていなかったのか起きてもぼーっとしています。
少し様子をみたいと思います^^
そうそう、
前回にはうちにいるもう一匹のココの感情の解放をしていたんです。
その後の様子ですが
なんかまたさらに感情が出てくるようになって
ブルよりココの方が良く鳴くようになりました❀
私がキッチンに立ったらご飯がもらえると理解しているのか
立つたびに近づいて鳴いています(ΦωΦ)
私が移動したらついてきて
トイレに行けば前でおっちんしています♡
だいぶ穏やかに過ごすことができているようで
嬉しいなぁ♡
家に迎い入れた時には予想もできませんでした。
やっぱり心のケアをしていけば動物だって変わっていくんですね❀