ストレスといって思い浮かべるものといえば
対人関係のストレスでしょうか。
人との付き合い方は永遠のテーマではないでしょうか。
その他にもたーくさんあるんですよ。
物質的なことでいえば
水分や塩分、栄養素が足りなくなるだけで体はストレスです。
薬の影響によっても
温度、湿度、気圧が変わるだけで
放射能や電磁波だって目には見えませんが体は正常にストレスを感じています。
食品添加物、化学調味料
排気ガス
体が歪んでいてもストレスです。
自律神経が乱れることでも感じます。
精神的な部分でいえば、
悲しい、寂しい、悔しい、苦しい、痛い、不安、怖い、怒り、
これらの感情が溜まるだけでストレスです。
このすべてに施術することができます。
施術した後は体が軽くなるでしょう✿
さらにご自身の体が愛おしくなっていったら
自分自身でもストレスを取り除いてあげられると良いですね。
気づかって
労って
必要なものは摂ってあげる
要らないものは極力避ける
そんな生活ができると良いですね。
でも
目に見えないものたちだから
本当に避けなければいけないのか
判断する要素が少なくて
あまりピンとこないかもしれません。
まずはストレスを感じるものに対して感覚を持つことが大切です。
体が感じたストレスはダメージとなって
溜まっています。
それを取り除いていくと
良いところから
悪いところへ
落ちる感覚を掴むことができます。
良いものと悪いものの
違いがわかってきたら
ご自身でも判断することができるようになり
結果、
ご自身の体を大切に守ることができます✿
体を愛おしんであげましょう♡